三周年記念碁会のご報告(金秀俊 八段)

三周年記念碁会、金秀俊 八段による指導碁の報告です。
金秀俊 八段には4面打ち3回、12名の方と対局して頂きました。
級位者から有段者、30代から90代まで、
棋力・世代を超えて、棋士との対局を楽しみました。
級位者との対局では、その局面で注意すべき事を優しく助言されていました。
攻める目的は、石を取る事ではなく形を崩す事。
攻めの効果として、地が固まり、厚くなる。
相手の石が多くある場所は、捨てる事を考える。
有段者には対局後、
主導権を握り続ける事や厚みの活用を局面毎に検討して頂きました。
金秀俊 八段、ありがとうございました。
10月は、碁楽会を開催します。
2013年9月30日